![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
昨日はブンを堪能 夏子と一緒の出番で樹里亜も参加。 くどうべんさんのお嬢さんのカンナさんも1曲参加で楽しかったです。 昔のポスターが雰囲気を煽る ![]() 懐かしき銀巴里のコーヒーカップもだいぶくたびれて、味が。 ![]() ブンの名をつけたのはたぶんここから? Charles Trenet 古賀さんのお店なのにべんちゃんを思い出しますね。 日本でいちばん狭いかも? ![]() このグチャグチャかげんがいいね。 ![]() お疲れさまでした。 松浦新一さん企画のブンは今日で終わります。 明日からはまた古賀力さんのブンに。 ▲
by kabemam
| 2011-03-31 19:52
| 音楽
阪神大震災のとき、 NHKの番組で涙を流しながら 報道していたキャスターがいた。 その後その人はメイン番組から消えたのだ。 なぜ? なぜ今その人がいないの キャスターは普通に心の中を見せては行けないのか 私はもらい泣きして、 その人の感情の豊かさを人間として素晴らしいと思った。 もし、降格されたのだったら悲しいことだね。 感情を押し殺すのは人間の美徳か、疑問だ。 嬉しかったら顔に出せ 楽しかったら歯を見せて笑え 泣いてる人がいたら一緒に泣こう。 それが人間なんじゃないの? あ〜 ババ姫も本格的に年をとったのだろうか 言いたいことを勝手に言っている。 ▲
by kabemam
| 2011-03-27 22:15
| 雑記
東日本大震災、死者・行方不明者2万7110人 こんなタイトルを見ただけで気が沈む もう先を読みたくない。 夢だったらいいのに。 日本全体の危機でもあるけど、そんなことじゃない 親族は皆無事 そんなことじゃない 田村市に縁者もいる 98歳自主避難不可 それも心配だけどそれだけじゃない こんなに人がいっぺんに死んでしまったことが 知り合いでもない人が死んでしまうことが みんな辛いんだよね。 甘ちゃんババ姫 やはり時間が経ってもまだショック。 ねえ、肉親を亡くした人たち、日本中が一緒に泣いているんだよ。 緊急特集!東日本大地震情報&お見舞いメッセージ ▲
by kabemam
| 2011-03-27 21:07
| 時事/News
使う分だけ買っていかなくてはならないお水。 今まで配達してもらっているお水だけでは足りなくなってしまった。 ![]() この給水機って、便利です。電源を入れると冷たくなります。 お茶など入れる時は下のポットで3分で湧きます。 ポリ容器をセットして使います。 ![]() 炊事には普段シーガルを使っているけれど、 今はとりあえず口に入る物は全部ミネラルウォーターにしている。 そういえば生協の宅配ですが、 注文している物が水を含めて他の物も届かないのはちょっと不満です。 時が時だけに文句は言えないが、 来ると思って、買わずにいた物が来ない。今後は考えないと。 買いだめを避けるために考えたのに、裏切られた気持ちがチョロっとよぎる。 近所の酒屋さんで軟水が手に入ったので事無きを得たが。 ![]() ▲
by kabemam
| 2011-03-24 17:47
| 雑記
▲
by kabemam
| 2011-03-20 01:58
| 雑記
東北関東大地震被災者の方々へお見舞い申し上げます。 今お財布にお金が入ってなくても、 クレジットカードでためたポイントや、使っているサイトなどのポイントを それぞれのオフィシャルページで寄付できます。 私もわずかながら寄付させていただきました。 東京も、まだ地震では恐い思いをしていますが、 東北の方々を思うとその比ではありません。 少しずつでもみんなで力を合わせて乗り切りましょう。 節電もまだまだやっていきましょうね。 みんなで頑張れば大規模停電を回避できるでしょう。 停電は病院も大変、 病人を抱えた自宅介護の家庭も大変なことになります。 私もがんばるよ。 ![]() 東日本大地震 お見舞いメッセージ ▲
by kabemam
| 2011-03-20 01:50
| 時事/News
浪江町 昨日は140マイクロシーベルトもあったらしい。 穏やかで純朴な町、浪江町 よくしていただいた ホテル百足屋の人たちは今どうしてらっしゃるのだろうかと 検索したら倒産?すでになくなっていたのか。 嗚呼 あのまま連絡もせずに悔みます。 ただ心配するだけしかできない私。 ▲
by kabemam
| 2011-03-19 21:40
| 時事/News
▲
by kabemam
| 2011-03-19 21:12
| おいしい
NZ、ドイツ、スイス、救援ありがとう。 アメリカも到着。おりこうそうなワンちゃんもありがとう。 私はテレビを見ているだけなのに泣けてくるよ。 私にできることはとりあえず節電です。 食洗機は使わない、乾燥機は使わない、昼の暖房は止める。 待機電力も。 今は実行中。 余分な買い占めはやめてほしい。 コンビニ、スーパーになにもない状態です。 東京なのに水が売ってない。 昨日のオドロキ、ババ姫は見た。 2ℓ6本入りの箱を20も買う人を。 ひとりの買い占めがパニックを起こしますよ。 今日は早めにお買い物に行ったので 食料品を少し買えて、ホッとしているところです。 ▲
by kabemam
| 2011-03-13 16:42
| 雑記
|
☆HazzReineババ姫に♪つきあって!
カテゴリ
全体音楽 Paris なんとなく PC.Mac.Tab ちよ丸 おいしい ブツブツ ワンニャン いただきもの tour 旅 び〜た Film Cinema Design 季節 外国製品 ご挨拶 お知らせ 駅とベンチと電車 コレ使える 時事/News 雑記 France 未分類 以前の記事
2011年 12月2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||